トヨタ 新車試乗テスト ポルテ 1.5F 2WD

■件名:トヨタ 新車試乗テスト
■試乗日:2014年5月22日 13:00〜17:30
■試乗コンセプト:
 『特養待機高齢者52万人、過去4年で10万人増 厚生労働省2014年3月25日 日本経済新聞』
如何に労働人口を保ちながら、益々在宅介護・看護をストレス軽減しながら看取るための、女性向けの福祉家族向けファミリーカーにスポット。

 

1..試乗対象
トヨタ ポルテ 1.5F 2WD 
タイプA 助手席リフトアップシート車

 

トヨタポルテ1

 

トヨタポルテ2

助手席側側面 電動スライドドア開状態

 

2.気象条件:晴れ 最高気温=28.4℃ 湿度=約20% 推定紫外線指数=大変強い

 

3.試  乗
将来、家族が動けなくなるなんて考えたくありませんでしたが、親の年齢が増すと伴に家族の介助の必要性が増してまいりました。
そこで、2015年東京オリンピックのTOPスポンサーに選ばれた”世界のトヨタ”で検討することにしました。
ホームページを検索し、近くのディーラーを選び電話で試乗の予約をしました。

 

なお、介助等車両”ウエルキャブ”の実車はトヨタと販売店が運営する全国6ヶ所の『ハートフルプラザ店』で、介助に役立つ装備を”観て”・”触れて”・”試す”事ができます。
実際に公道で走行試乗する場合は、近くのディーラーで試して下さい。ナンバー付試乗車は代車等で使用中の場合もあります。事前予約が確実に試乗できます。

 

ポルテを選んだ理由

 

ホームページを観ながら、介助と日常の家事や育児ができて、私でも運転できる小回りが利いてくれるコンパクトなファミリー車を選びました。
ワゴン車だと車いす生活になっても家族全員で出掛けられるけど・・・私が運転するには大きすぎて運転できないからです。(涙)

  • 介助が必要になると24時間側に付き添うため、大量の買い置きを助けてくれること。
  • 高齢者や子供は筋力が弱いため、乗降がし易いこと。
  • 介助する時にある程度室内空間が広いこと。
  • スマートフォンや財布、ペットボトルや箱ティッシュが置ける収納スペースがあること。

 

では、ホームページやパンフレットと対比し易いように、特に気になる機能だけをピックアップしながらご紹介したいと思います。

 

助手席リフトアップシート タイプA

ワイヤレススイッチの赤い電源ボタンを押さないと動作しない仕様です。
またシートベルトした状態でもリフトアップシートは動作しません。

  • 一番の嬉しいのは乗降時のシートの高さが好きな高さで止められる事です。

    車いすへの移席時の介助の抱え安い高さに調整可能です。

  • 運転席側から助手席リフトアップシートの助手席右側にある、前後スライド・リクライニングスイッチを調整可能です。

 

 

トヨタポルテ3

助手席リフトアップシート タイプB 降車

 

トヨタポルテ4

助手席リフトアップシート タイプB 乗車 回転中

 

 

キャッチフレーズ『電動スライドドアと低床フロアは、乗り降りしやすい優しさ設計。』

助手席側のセンターピラーが無い電動スライドドアは、タッチするだけで開きます。
介護してると買い置きが定番。買い物は両手が塞がっていても、楽々開閉可能なスマートエントリー本当に便利でした。

 

キャッチフレーズ『ウォークスルーもできる広い空間は、まるでリビング。』

なんて言っても、幅や長さがアクアと同じなのに室内が広く感じました。
天井が高いせいなのでしょうか。

  • 一般成人男性165cm位営業マンの頭部が天井まで全然余裕がありました。

    カタログで調べたら、ポルテ2WD:室内高1,380mm、アクア:室内高1,175mm 

  • 本当に低床は子供や高齢者には優しく、乗りやすかったです。

 

 

キャッチフレーズ『すっきり肩づくデザイン、バツグンの収納力。

買い物した買い物袋が倒れて散乱・・・なんてありますよね。そんな気が利く収納アイテムが満載です。

 

運転席でセカンドバックやスマホの置き場所・・・信号待ちで発信する度に落ちるし、助手席に置いても床に落ちてたりするですよね。
大丈夫、目の前に置けて、形がボックスになってるので落ちてこないいんです。

 

運転席アッパートレイ&小物入れ&ポストカードホルダー

トヨタ流お・も・て・な・し?嬉しいですね。 
その他に箱ティッシュの収納ボックスやドリンクホルダー、買物袋のフックがあったりと収納が満載なので、後は実車で探してみてね。 

 

トヨタポルテ5

運転席アッパートレイ&小物入れ&ポストカードホルダー

 

たいせつな家族と乗るからこそ、安全性アップ。

いざ公道に出れば、歩道を通過して車道に出る時や交差点で良く斜め前方の視界が広がってます。
そして電動スライドドアのおかげで左側の目視し易く、更に巻き込み防止に強い味方です。
走りと言えば同クラスには無い、シッカリとした走りで、ブレーキもギューッとレスポンス良く反応してくれます。ポルテの足回りも筋力の弱い子供や高齢者には身体に負担の少ない嬉しい性能だと思います。

 

本当まだまだ書き切れないので、あとは福祉車両をお近くのハートフルプラザ店でご確認下さい。
機会があったら、ワゴンタイプも試乗してみたいと思います。

 

 

追伸:
今回、トヨタハートフルプラザ店とディーラーのみなさん、本当にご協力有り難うございました。
モデルチェンジが近い福祉用展示車は、お買い得かもしれません。(個人的推測)

トヨタポルテを試乗してきました。関連ページ

日産エルグランドを試乗してきました。
一度は乗ってみたかった日産のエルグランドを試乗してきました。
トヨタアルファードを試乗してきました。
一度は乗ってみたかったトヨタのアルファードを試乗してきました。
日産マーチを試乗してきました。
シルバーウィークを使って宮古島に行ったときに乗った車がこの日産マーチでした。今回は試乗レポートという形でご報告できればと思います。
トヨタヴェルファイアを試乗してきました。
一度は乗ってみたかったトヨタのヴェルファイアを試乗してきました。
日産ラティオ(LATIO)試乗してきました。
私自身久しぶりにセダン車を乗りました。学生時代に家で乗っていたMarkU以来になると思います。セダン車のいいところは車自体に落ち着きがあるところですね。